サッカーは監督だ

トップの監督になるために必要な情報を集めたプラットホーム。日本のサッカーが発展することを願って。

スポンサーリンク

オランダサッカーの未来

スポンサーリンク

2014年12月オランダサッカー協会はワールドカップブラジル大会の結果を踏まえて、

オランダサッカーの未来に関してカンファレンスを行った。参加者は勿論、トップトレーナーをはじめ、オランダサッカーを席巻している関係者によるものだ。ここでは根本的な提案、解決方法までには至らなかったが有意義な議論がされたようだ。そこでは守備、メンタル、フィジカルには改善が大いに必要といった結論に至った。

以下、カンファレンスでの内容。

■革新

現オランダ代表監督のDanny Blindはこう述べている。

「オランダはフットボールにおける発明者であり、発見者である。そして、これからもそうでなければならない」と。そして、現在の状況に関してはクーパーアカデミーのRicardo Monizは「かつてのオランダフットボール学校は死んでいる」とし、メッシのような違いを作れる選手を育成しなければならないと述べている。オランダは革新を恐れることなく、つねに進んでいかなければならないことがまず確認された。

■出発点

議論をする前に大切なことはまず、自分たちの現在地を知ることが重要とされた。そして、今回のテーマは2つ。

1、「“オランダフットボール学校を”を維持していくにはどのようなものが必要なのか」

2、そして、この質をどのようにあげていくのか

■守備

まず大切なことは自分たちはどのように守備をしたいかということだ。

それを決めなければ話にならないとされた。というのも守備をする選手も色々なタイプがいるからだ。例えばチェルシーのテリーのようなヘディングが得意なフィジカルタイプ、バルセロナのようなボールポゼッションが得意なタイプといったタイプに分けられる。

■コンセプトの再構築

フィジカルに関して改善の余地があるとされたが、それと同時にオランダフットボールとは何かを再確認し、それを踏まえて守備、フィジカルの改善を行わなければいけないということが議論された。フィジカルが弱いからフィジカルのトレーニングばかりしなければいけないといった考えは危険であるということだ。あくまでも今までの基盤(オランダフットボール)を基に上積みしていかなければならない。

■優先事項

何かを足せば何かをその分、減らさなければならないことを頭にいれておかなければならない。個人を成長させるために時間を使えば、チームプレイのために使う時間が減るということだ。ここでは、何が最も時間を割かなければいけないことなのかは決定することは出来なかった。しかし、このタイミングで優先事項について議論できたことは次に繋がるとし、引き続き議論していかないということが確認された。

■シンボルとしてのシンポジウム

フットボールは常にオランダフットボールの概念の枠にありました。しかし、今、フットボールは多様化し少しずつその概念を調節、アジャストさせていかなければなりません。オランダはその過度期に来ています。

このシンポジウムでフットボールが多様化しすぎたため、自分たちの位置がいまいち明確に示されなかったことは残念ですが、ただオランダにとっては新しい道の始まりとなりこのシンポジウムがオランダに新しい刺激を与えたことは間違いないでしょう。

オランダでさえ上手く行っていないということです。

ですが彼らはそれらをいち早く感じ先に進もう進もうとしています。

スポンサーリンク